クリーチャープレイバスケットボール 第四十七章 裏にはないルール 二話

第四十七章 裏にはないルール 二話

 一方、アサルトハイドチームは。

 「皆さん、ここからは防戦一方の展開になります。勝利の盃は我々の前に置かれています。後はそれを手にするだけ。なので取りに行ってください」

 「「はい!」」

 銅羅が激励も含め、イリアスたちを鼓舞する。

 イリアスたちもその思いに答える。

 「遥、けがの具合は大丈夫?」

 「ええ~。もう大丈夫よ~。でも今から出ても、エクストラロードを消耗しきった私じゃ、出る幕はないかもだけど~」

 賀古が気にかけると、遥はおっとりしながらもどこか艶笑に答える。

 「いやいや、遥はエクストラロ―ドなくても十分戦力になるよ。まあ、不幸中の幸いに、木佐が居ない事だけど」

 代野がどっとした心配事が取れたように、安堵の息を吐く。

 「そう言えば監督。木佐さんは今どこに?」

 そこで、素朴な質問をしたイリアス。

 「木佐さんなら、今頃、医務室でギプスを巻かれ、安静にしてると思いますが、私個人的には、嫌な予感がします」

 何か不安要素でもあるかのように、嫌な汗が出る銅羅。

 「そこに意識を研ぎ澄ませても徒労と言うもの。木佐がこの場に居ない事が、万事解決の糸口だと言う事を忘れてはならぬ」

 「いやいや、それはそれで木佐ちゃん可哀そうでしょ」

 飛翔が瞑想でもしているかのように、淡々と言うと、賀古が引きつった笑みでツッコむ。

 すると、銅羅が「どうぞ代野さん」と水筒を渡す。

 「ありがと監督」 

 代野は普通に受け取ると、その水筒の中身を疑いもせず、がぶ飲みし始めた。

 そこで銅羅は不敵に微笑む。

 そうこうしている内に、第四クウォーター開始前のブザーが鳴る。

 理亜たちは、身を引き締めコートに戻る。

 イリアスたちボールから始まり、飛翔がボールをドリブルして運んでいく。

 加奈はボールを奪おうと飛翔に突っ込む。

 ハーフラインで飛翔はレッグスルーで右手にボールを持ち替えると、加奈が触れるギリギリのディフェンスをしていた。

 飛翔はビハインドパスで左に居るイリアスにパスを出そうとした。

 それを読んでいた加奈は、飛翔の左前に出て、片手を伸ばす。

 すると、飛翔は咄嗟の判断で、エルボーパスをする。

 左肘で突かれたボールは、右サイドに居る賀古の元へ。

 賀古はボールを受け取ると「もう君のエクストラロードは消耗した。ここからは対等だな」とニヤリとしながら代野を無視し、目の前に居る芙美に口にする。

 だが、今度は芙美が頬に笑みを浮かべる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました